fc2ブログ

2011.1.5 マシン

2011.01.05.18:33


2011_0105_154444-P1010954_convert_20110105154130.jpg

お店のディスプレイのハーレーです(^^♪

オープンの時にお世話になっているお客様のⅠ様より

いただいた1/10リアルモデルです。

お気に入りのディスプレイの一つですが、ご来店いただく

お客様達にも結構、評判が良いです(*^。^*)

実はコレ!

ラジコンで動くんですよ~(^^♪







スポンサーサイト



2011.1.4 人間模様

2011.01.04.16:23

お正月にレンタルDVD店に立ち寄った時の事。

レンタルされれば借りようと思っていて、

スッカリ忘れていたドラマが目にとまり全巻借りました。


TVで放送されていたのは夜中で、夜釣りから帰ってきて

何気なくみて、毎週見るようにしていたドラマ

「深夜食堂」

夜中の0時から朝7時ごろまで開店。

お店に掲げているメニューは

・豚汁定食
・ビール
・酒
・焼酎   だけ。

でも、出来るものなら何でも作ってくれるというお店。

そこには、様々な人達が集い、様々な人間模様を繰り広げる。


誰かが絶対的なヒーロー役でもなければ

ハッピーエンドな物語でもない。

悪く言えば、つかみどころのないドラマなのかもしれませんが

ボクは妙にハマったドラマです。

TV版のDVDは3本立て。

このドラマは何か、毎週ず~っとず~っと、やっててほしいドラマです。


こんな様々な人間模様をくりひろげるドラマ・・・

皆さんもいかが?










2011.1.3 肉!

2011.01.03.10:50

今日は年始休業の最終日。

朝、カミサン達を実家にポイっとしてお店に。

お客様から頂いた発注業務等と明日からの準備を終えました。

先ほど、カミサンからメールが入り、、、

「焼き肉」が用意されているとの事!!


今から猛スピードで準備を済ませます・・・


150px-Manga_meat.png








2011.1.2 スッキリ!

2011.01.02.12:31

年末からの嵐のようなお天気から、

今日はうって変わってポカポカなイイ天気。

なので年末にやり残した外回りの掃除に。


朝、8時からスタート。

ただ今、終了しました(^^♪

綺麗になり気持ちもスッキリです。








2010.12.29 くんちもち

2010.12.29.19:58

今日は「29日」

頭の中で朝から「くんちもち」という言葉がよぎる。

結婚当初、カミサンから「西岡家の単語は聞いた事が無いものが多い」と、

よく言われてました。

この「くんちもち」という単語も西岡家ではフツーに使われており言葉からして

「9」の付く日に餅を搗くと「く(苦)もち(持ち)」になると

おチビちゃんの頃から言われていました。


が、、、


もしかして、西岡家が勝手につくった造語か?とか、

もしそうだったら恥ずかしいし人前で言って「???」でもと不安になり

先ほどWikipediaでコッソリ検索してみました。



あ・り・ま・し・た!!!

言葉の意味も正しかった。


毎度のことながらショーもないことで時間を使ってしまいましたが

チョッとうれしかったりもして…(^^ゞ


今年の12月29日は、気がつくともう夜なので

来年からドードーと、、

「くんちもち」という言葉が発言できそうです(爆)



しつこいですが↓

(ついしん)

ちなみに、地方によっては29日という日は

「2(フ)9(ク)」福とゆー事で

この日を選んで餅つきをする所もあるそうです・・・









プロフィール

nishioka

Author:nishioka
「にしおか眼鏡舗の
これでいいのだ!」
ずっと、ずっと自分らしく…
そういう意味で、
このブログが誕生しました。
これでいいのだ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR